本日の各試合情報と見どころ・予告先発をお伝えします。
18:00
ともに兵庫出身の巨人・山崎と阪神・村上による、同学年右腕のマッチアップ。両者の投げ合いは昨年4月16日の試合で初めて実現しており、山崎は打たせて取るピッチングで7回1失点。対する村上は10奪三振をマークし、こちらも7回1失点と力投した。今季もそれぞれチームトップの8勝を挙げるなど先発陣を支えている両右腕。今日のマウンドで白星をつかむのは、果たしてどちらか。
18:00
ヤクルトの注目は岩田。広島戦では今季スタメン出場した6試合すべてで安打を放つなど、通算打率.341と好成績を残している。今日も得意の相手から快音を連発し、先発・奥川を援護したい。対する広島の注目はモンテロ。7月16日、17日のDeNA戦で2試合連続アーチを放つなど、直近5試合では14打数6安打とよく打っている。この一戦でも豪快な一打で、チームを勝利に導けるか。
14:00
中日の注目はボスラー。7月13日の広島戦でサヨナラ打が飛び出すなど、現在3試合連続でタイムリーを放っている。この一戦でも勝負強いバッティングを披露し、チームを7連勝に導きたいところだ。対するDeNAの先発はジャクソン。バンテリンドームでの直近3登板は、計21イニングを投げて防御率0.43と抜群の安定感を見せている。今日も敵地のマウンドで相手打線を封じ、リーグトップに並ぶ今季9勝目をつかめるか。
14:00
楽天は古謝が先発マウンドに上がる。7月11日のソフトバンク戦では5回無失点の好投を見せ、4月20日以来となる白星を手にした。今日も先発の役割を果たし、本拠地のファンに勝利を届けられるか。対する日本ハムの注目は万波。古謝との前回対戦で2ランを放つなど、今季の楽天戦では13試合の出場で5本塁打13打点をマークしている。この一戦でも豪快なアーチを描き、打線に勢いをもたらしたい。
18:00
西武の注目は滝澤。相手先発・モイネロからは今季3試合の対戦でいずれもヒットを放っており、計10打数5安打をマークしている。この一戦でも快打を連発し、難敵左腕の攻略に貢献できるか。一方のソフトバンクはダウンズに注目。7月15日のロッテ戦で早坂から今季初アーチを描くなど、ここまで右投手に対して打率.348のハイアベレージを残している。今日も相手右腕から快音を響かせ、チームに勝利を呼び込みたい。
18:00
オリックスは九里がマウンドに上がる。ロッテ戦は7月6日の前回対戦で7イニングを1失点に抑えるなど、ここまで3登板で防御率2.14と安定感を見せている。今日も先発の役割をしっかりと果たし、今季8勝目をつかめるか。対するロッテはソトに注目。オリックス戦では打率.351の好成績を残しており、前述の試合では九里から先制ソロを放っている。この一戦でも持ち前の打棒を発揮し、チームを勝利に導きたいところだ。
07/19(土)
放送はありません
07/20(日)
放送はありません
07/21(月)
放送はありません
※放送予定は変更となる場合がございます。予めご了承ください。
※各リーグの当日全試合終了後、深夜0:10までに情報更新致します。
チーム | 試合 | 勝利 | 敗北 | 引分 | 勝率 | 差 |
---|---|---|---|---|---|---|
阪神 | 87 | 51 | 34 | 2 | 0.600 | - |
巨人 | 86 | 41 | 42 | 3 | 0.494 | 9 |
DeNA | 85 | 39 | 41 | 5 | 0.488 | 0.5 |
広島 | 85 | 38 | 42 | 5 | 0.475 | 1 |
中日 | 85 | 39 | 44 | 2 | 0.470 | 0.5 |
ヤクルト | 80 | 25 | 50 | 5 | 0.333 | 10 |
チーム | 試合 | 勝利 | 敗北 | 引分 | 勝率 | 差 |
---|---|---|---|---|---|---|
日ハム | 86 | 51 | 33 | 2 | 0.607 | - |
ソフトバンク | 86 | 48 | 34 | 4 | 0.585 | 2 |
オリックス | 84 | 46 | 35 | 3 | 0.568 | 1.5 |
西武 | 85 | 42 | 42 | 1 | 0.500 | 5.5 |
楽天 | 84 | 39 | 43 | 2 | 0.476 | 2 |
ロッテ | 83 | 31 | 50 | 2 | 0.383 | 7.5 |