本日の各試合情報と見どころ・予告先発をお伝えします。
18:00
ヤクルトの注目は岩田。9月14日の広島戦で2試合連続となる猛打賞をマークするなど、今月は打率.348とよく打っている。この一戦でもバットで存在感を示し、得点に絡む働きを見せたいところだ。対する巨人の注目はリチャード。直近3試合はいずれもマルチヒットを記録しており、14日のDeNA戦では自身初のシーズン2ケタ本塁打を達成した。今日も強烈な打球を飛ばし、チームの勝利に貢献できるか。
18:00
DeNAの先発は東。中日に対しては2023年から10連勝中で、今季も3戦3勝、防御率0.82と抜群の相性を誇る。ここまでリーグトップの13勝を挙げている左腕は、今日も白星を積み重ねることができるか。一方の中日は田中に注目。現在9試合連続安打をマークしており、その間は打率.625のハイアベレージを残している。東からも前回対戦でヒットを放っているだけに、この一戦でも快打に期待したいところだ。
18:00
広島の注目は小園。一昨日の試合で今季49度目のマルチヒットを記録し、シーズンの安打数をキャリアハイとなる153安打まで伸ばした。打率、安打、出塁率の3部門でのタイトル獲得を視野に入れている巧打者は、今日も快打を連発できるか。対する阪神は村上が先発。マツダスタジアムではここまで2登板で計15回2/3を投げ、7安打1失点と安定感抜群の投球を見せている。この一戦でも敵地で快投を演じ、今季12勝目をつかみたい。
18:00
日本ハムの先発は伊藤。8月17日の楽天戦で7回2失点8奪三振の好投を披露するなど、今季の同カードでは無傷の4勝を記録している。今夜もエースの貫禄を示し、キャリアハイとなる15勝目を挙げられるか。対する楽天の注目はボイト。前述の試合で2ランを放つなど、伊藤からは現在2試合連続で打点をマークしている。この一戦でも自慢の打棒を見せつけ、難敵攻略に貢献したいところだ。
18:00
この一戦は、9月9日と同じマッチアップとなった両先発に注目。オリックス・宮城はその試合で8回途中3失点の力投を見せ、今季6勝目をマークしている。今夜も持ち前の投球術を披露し、チームを勝利に導けるか。一方のロッテ・石川柊は、前述の試合で6回2失点と試合をつくるなど、今季のオリックス戦では5試合中4試合でクオリティースタートを記録している。この一戦でも先発の役割を果たし、打線の援護を待ちたいところだ。
18:00
ソフトバンクの注目は海野。9月は出場9試合中8試合でヒットを放つなど、月間打率.407と好成績を残している。この一戦でも好調なバットで快音を響かせ、チームの勝利に貢献したい。対する西武は武内が先発。8月5日の試合中に打球が直撃した影響で戦列を離れたが、その後は二軍で3試合に登板。計13イニングで被安打は1本のみと順調な回復ぶりを示していた。久々の一軍マウンドでも好投を披露し、後半戦初白星を挙げられるか。
09/17(水)
放送はありません
09/18(木)
放送はありません
09/19(金)
放送はありません
09/20(土)
放送はありません
09/21(日)
放送はありません
09/22(月)
放送はありません
09/23(火)
放送はありません
※放送予定は変更となる場合がございます。予めご了承ください。
※各リーグの当日全試合終了後、深夜0:10までに情報更新致します。
チーム | 試合 | 勝利 | 敗北 | 引分 | 勝率 | 差 |
---|---|---|---|---|---|---|
阪神 | 132 | 80 | 49 | 3 | 0.620 | - |
DeNA | 132 | 64 | 63 | 5 | 0.504 | 15 |
巨人 | 132 | 64 | 65 | 3 | 0.496 | 1 |
広島 | 132 | 58 | 69 | 5 | 0.457 | 5 |
中日 | 132 | 58 | 72 | 2 | 0.446 | 1.5 |
ヤクルト | 128 | 48 | 74 | 6 | 0.393 | 6 |
チーム | 試合 | 勝利 | 敗北 | 引分 | 勝率 | 差 |
---|---|---|---|---|---|---|
ソフトバンク | 129 | 78 | 47 | 4 | 0.624 | - |
日ハム | 131 | 77 | 51 | 3 | 0.602 | 2.5 |
オリックス | 129 | 65 | 61 | 3 | 0.516 | 11 |
楽天 | 127 | 61 | 64 | 2 | 0.488 | 3.5 |
西武 | 127 | 57 | 67 | 3 | 0.460 | 3.5 |
ロッテ | 129 | 49 | 77 | 3 | 0.389 | 9 |