本日の各試合情報と見どころ・予告先発をお伝えします。
18:00
DeNAの注目は、下半身のコンディション不良で離脱していた林。一昨日のヤクルト戦で適時打を放つなど、7月8日の一軍復帰後は2試合続けてマルチヒットを記録している。この一戦でも攻守に存在感を示し、チームの勝利に貢献できるか。対する巨人はオコエに注目。相手先発のケイからは通算10打数5安打をマークしており、6月27日の前回対戦でも三塁打を放っている。今日も左腕から快音を響かせ、打線を勢いづけたいところ。
18:00
広島の先発は森下。前回登板の巨人戦では黒星こそ喫したものの、8回1失点の好投を披露した。今日のマウンドでも要所を締める投球を見せ、自身4試合ぶりとなる白星を挙げられるか。対する中日の注目は上林。森下からは6月27日の対戦時にマルチ安打をマークするなど、通算9打数6安打と好相性を誇っている。この一戦でも得意の右腕から快打を放ち、打線をけん引したいところだ。
18:00
阪神の注目は近本。現在6試合連続でヒットを記録しており、その間は打率.520と打ちまくっている。今日も好調なバットで快音を響かせ、本拠地に集まったファンの期待に応えられるか。対するヤクルトの注目は内山。相手先発の村上からは6月27日の前回対戦で2安打を放ち、チームの逆転勝利に貢献した。この一戦でも右腕からヒットを量産し、打線に勢いをもたらしたい。
18:00
日本ハムの注目は伊藤。ここまでオリックス戦は計15イニングを投げて1失点に抑えており、前回対戦では8回無失点の快投を披露している。今日のマウンドでも相手打線を封じ、チームを勝利に導きたい。対するオリックスの注目はディアス。伊藤からは前回対戦で2安打を放つなど、今季6打数3安打をマークしている。この一戦でも相手エースから快打を放ち、先発・曽谷を援護できるか。
18:00
楽天の注目は、このところ1番での起用が続いている中島。7月8日の西武戦で2安打2打点をマークするなど、今月は出場8試合のうち6試合でヒットを放っている。この一戦でも快打を連発し、打線に勢いをもたらしたい。対するソフトバンクの先発はモイネロ。7月4日の前回登板では今季初黒星を喫したものの、8回1失点7奪三振の力投を見せた。今日のマウンドでも相手打線を圧倒し、今季8勝目をつかめるか。
18:00
西武の先発は武内。昨季のロッテ戦ではプロ初完封をマークするなど、計16イニングをわずか2失点に抑える好成績を残した。今季初対戦となる今夜も相手打線を封じ、自身4連勝を飾れるか。対するロッテの注目は西川。6月13日の一軍再昇格後は出場17試合中12試合でヒットを放つなど、打率.361と猛打を振るっている。侍ジャパン大学日本代表でともに戦った武内からも快音を響かせ、チームの勝利に貢献したいところだ。
07/11(金)
放送はありません
07/12(土)
放送はありません
07/13(日)
放送はありません
07/15(火)
放送はありません
07/16(水)
放送はありません
07/17(木)
放送はありません
※放送予定は変更となる場合がございます。予めご了承ください。
※各リーグの当日全試合終了後、深夜0:10までに情報更新致します。
チーム | 試合 | 勝利 | 敗北 | 引分 | 勝率 | 差 |
---|---|---|---|---|---|---|
阪神 | 82 | 49 | 31 | 2 | 0.613 | - |
巨人 | 82 | 39 | 40 | 3 | 0.494 | 9.5 |
DeNA | 79 | 37 | 38 | 4 | 0.493 | 0 |
広島 | 79 | 37 | 38 | 4 | 0.493 | 0 |
中日 | 80 | 34 | 44 | 2 | 0.436 | 4.5 |
ヤクルト | 76 | 23 | 48 | 5 | 0.324 | 7.5 |
チーム | 試合 | 勝利 | 敗北 | 引分 | 勝率 | 差 |
---|---|---|---|---|---|---|
日ハム | 80 | 47 | 31 | 2 | 0.603 | - |
ソフトバンク | 80 | 45 | 32 | 3 | 0.584 | 1.5 |
オリックス | 78 | 43 | 32 | 3 | 0.573 | 1 |
西武 | 79 | 40 | 39 | 0 | 0.506 | 5 |
楽天 | 79 | 36 | 41 | 2 | 0.468 | 3 |
ロッテ | 76 | 30 | 46 | 0 | 0.395 | 5.5 |