18:00
ヤクルトの注目はオスナ。自身が出場した試合で11試合連続安打を記録しており、その間は打率.429とバットで存在感を示している。この一戦でも快音を響かせ、チームに勝利を呼び込めるか。対するDeNAは京山が先発。前回登板の広島戦で6回2失点の好投を見せるなど、ここまで5試合の先発で防御率2.08と好成績を残している。今日のマウンドでもしっかりと試合をつくり、今季初勝利を手にしたい。
14:00
中日の注目は大島。昨日の試合でも2安打を放つなど、今季は阪神戦で打率.429の好成績を残している。今日も快打を連発し、チームを勝利に導きたい。対する阪神は、才木が3年ぶりの一軍登板に臨む。二軍では24イニング連続無失点を記録するなど、安定感のあるピッチングを続けていた。久しぶりの一軍マウンドで好投を披露し、白星を手にすることができるか。
13:30
広島の先発は九里。前回登板のDeNA戦では白星こそつかなかったが、7回1失点の好投を披露した。この試合でも相手打線を封じ、今季4勝目を挙げられるか。対する巨人の注目は大城。昨日の一戦で連続試合安打が9で途切れたものの、その間は5本の適時打を放つなど得点に絡む活躍を見せた。相手先発・九里に対しては通算打率.333と当たっており、今日の対戦でも快音に期待したい。
14:00
日本ハムの注目は石井。相手先発・山崎福に対しては、通算15打数7安打とよく打っている。今季初の顔合わせとなるこの一戦でも、相性の良い左腕から快音を響かせたいところだ。対するオリックスの注目は吉田正。今季の日本ハム戦では出場した8試合すべてでヒットを放つなど、打率.455、10打点の活躍を見せている。今日も持ち前の打棒を発揮し、中軸の役割を果たせるか。
13:00
西武の注目は森。昨日の試合ではタイムリーを放つなど、直近3戦で11打数7安打と打撃の調子を上げている。この一戦でも鋭い打球を連発し、先発・與座の今季6勝目をアシストできるか。対するソフトバンクの注目は周東。昨日もマルチヒットを記録するなど、ビジターゲームではここまで19打数10安打をマークしている。今日も敵地で塁上をにぎわせ、中軸の前に好機を演出したい。
14:00
ロッテの注目は、ここまで美馬が先発した全10試合でマスクをかぶっている松川。6月26日のオリックス戦では好リードでベテラン右腕を盛り立て、バットでも先制適時打をマークした。この一戦でも、美馬を攻守両面で支えたい。対する楽天の先発は早川。昨季は走者を背負った場面で被打率.299と苦戦していたが、今季はここまで同.181に抑えている。今日のマウンドでも粘り強い投球を見せ、チームを勝利に導けるか。
07/03(日)
放送はありません
07/05(火)
放送はありません
07/06(水)
放送はありません
07/07(木)
放送はありません
07/08(金)
放送はありません
07/09(土)
放送はありません
※各リーグの当日全試合終了後、深夜0:10までに情報更新致します。
チーム | 試合 | 勝利 | 敗北 | 引分 | 勝率 | 差 |
---|---|---|---|---|---|---|
ヤクルト | 76 | 51 | 24 | 1 | 0.680 | - |
巨人 | 80 | 40 | 40 | 0 | 0.500 | 13.5 |
広島 | 78 | 37 | 38 | 3 | 0.493 | 0.5 |
DeNA | 72 | 33 | 39 | 0 | 0.458 | 2.5 |
阪神 | 79 | 35 | 42 | 2 | 0.455 | 0.5 |
中日 | 75 | 32 | 43 | 0 | 0.427 | 2 |
チーム | 試合 | 勝利 | 敗北 | 引分 | 勝率 | 差 |
---|---|---|---|---|---|---|
ソフトバンク | 71 | 40 | 30 | 1 | 0.571 | - |
楽天 | 72 | 38 | 33 | 1 | 0.535 | 2.5 |
西武 | 74 | 38 | 35 | 1 | 0.521 | 1 |
ロッテ | 74 | 37 | 36 | 1 | 0.507 | 1 |
オリックス | 76 | 36 | 40 | 0 | 0.474 | 2.5 |
日ハム | 75 | 29 | 46 | 0 | 0.387 | 6.5 |