本日の各試合情報と見どころ・予告先発をお伝えします。
18:00
DeNAの注目は桑原。今季の巨人戦では出場14試合のうち5試合でマルチ安打を記録するなど、打率.375の好成績を残している。この一戦でも快音を響かせ、チームの勝利に貢献したい。一方の巨人は岡本に注目。今月はここまで10試合中9試合でヒットを放っており、月間打率.368と好調をキープしている。相手先発・藤浪に対しては通算打率.435と好相性なだけに、3年ぶりの対戦となる今日もそのバットに期待がかかる。
18:00
中日の先発は大野。今季は阪神戦に4試合先発し、そのうち3試合でクオリティースタートを達成している。9月3日の前回対戦でも6回2失点の好投で白星を手にしており、今日も勝利につながる投球を期待したい。対する阪神は、昨日の試合で3点適時三塁打を含むマルチヒットを記録した中野に注目。大野に対してはここまで11打数4安打をマークしている。この一戦でも左腕から快打を連発し、中軸の前に好機を演出できるか。
18:00
広島の注目は中村奨。昨日の中日戦で先制の2点タイムリーを放つなど、直近3試合では計13打数7安打1本塁打をマークしている。この一戦でも持ち前の打棒を披露し、チームを4連勝に導きたい。対するヤクルトの注目はオスナ。今季の広島戦では得点圏に走者を置いた場面で19打数9安打を記録しており、昨季に続いて同カードで4割台の得点圏打率を残している。今日も勝負強い打撃を見せつけ、中軸の役割を果たせるか。
14:00
西武は隅田が先発する。日本ハム戦ではここまで4試合に登板し、いずれも7イニング以上を投げて3失点以内に抑えている。今日のマウンドでも好投を披露し、待望の2ケタ勝利を達成できるか。一方の日本ハムはレイエスに注目。隅田からは5月4日の対戦で先制2ランと適時二塁打を放つなど、通算11打数5安打をマークしている。この試合でも持ち前のパワーを発揮し、左腕攻略に貢献したい。
13:00
楽天の先発は藤井。前回登板のソフトバンク戦では6回1失点の好投を見せ、今季6勝目を挙げている。ロッテ戦のマウンドは5月7日に黒星を喫して以来となるが、今日の試合でそのリベンジを果たせるか。対するロッテの先発は、現在4連勝中の小島。その間は得点圏に走者を背負った場面で24打数3安打と、ピンチに強いピッチングを見せている。この一戦でも相手打線を抑え込み、ゲームの流れを引き寄せたい。
13:00
オリックスの先発は曽谷。9月6日の前回登板では勝ち星こそつかなかったものの、6回1失点6奪三振の好投を披露した。今日のマウンドでも先発の役割を果たし、打線の援護を待ちたいところだ。対するソフトバンクの注目は柳町。曽谷からは今季対戦した3試合すべてでヒットを記録しており、計6打数5安打1本塁打と抜群の相性を誇る。この一戦でも持ち前のバットコントロールを発揮し、左腕から快打を放てるか。
09/14(日)
放送はありません
09/15(月)
放送はありません
09/17(水)
放送はありません
09/18(木)
放送はありません
09/19(金)
放送はありません
09/20(土)
放送はありません
※放送予定は変更となる場合がございます。予めご了承ください。
※各リーグの当日全試合終了後、深夜0:10までに情報更新致します。
チーム | 試合 | 勝利 | 敗北 | 引分 | 勝率 | 差 |
---|---|---|---|---|---|---|
阪神 | 130 | 79 | 48 | 3 | 0.622 | - |
巨人 | 130 | 64 | 63 | 3 | 0.504 | 15 |
DeNA | 130 | 62 | 63 | 5 | 0.496 | 1 |
広島 | 130 | 57 | 68 | 5 | 0.456 | 5 |
中日 | 130 | 57 | 71 | 2 | 0.445 | 1.5 |
ヤクルト | 126 | 47 | 73 | 6 | 0.392 | 6 |
チーム | 試合 | 勝利 | 敗北 | 引分 | 勝率 | 差 |
---|---|---|---|---|---|---|
ソフトバンク | 127 | 76 | 47 | 4 | 0.618 | - |
日ハム | 129 | 75 | 51 | 3 | 0.595 | 2.5 |
オリックス | 126 | 64 | 59 | 3 | 0.520 | 9.5 |
楽天 | 125 | 59 | 64 | 2 | 0.480 | 5 |
西武 | 125 | 57 | 65 | 3 | 0.467 | 1.5 |
ロッテ | 126 | 49 | 74 | 3 | 0.398 | 8.5 |